当クリニックの訪問診療の特長
1 ご本人様・ご家族主体の治療
医師が一方的に治療方針を決定するのではなく、患者様やご家族の希望や生活スタイルを十分に伺い、丁寧に説明を行った上で、最適な治療計画を立てます。安心して治療を受けていただけるよう、信頼関係を大切にしています。
2 チーム医療
医師、看護師、薬剤師、リハビリスタッフなど多職種が連携して患者様をサポートします。それぞれの専門性を活かしながら、身体的なケアに加えて精神的・社会的な支援も行い、総合的で質の高い医療を実現します。また、医療機器を活用し、自宅に居ながら専門的な診療が受けられる体制を整えています。
3 緊急時対応24時間365日
急な体調変化や緊急事態にも迅速に対応できる体制を整えています。訪問診療の特性を活かし、必要に応じて自宅での診察や近隣病院への連携をスムーズに行うことで、患者様の安心と安全を守ります。
4 整形外科診療
慢性腰痛症、変形性関節症、骨折、脳卒中後遺症などの運動器疾患に対して、投薬、注射、装具作成などの治療を行います。転倒などの怪我により痛みが強い場合には、レントゲン検査で骨折の有無を判断し、手術が必要であれば近隣の病院へ紹介して適切な対応を行います。
5 訪問薬局
訪問診療後に、必要な薬の処方箋を発行いたします。ご家族が直接薬局に処方箋を持参してお薬を受け取るか、薬局から薬剤師が訪問し、薬をご自宅にお届けする制度(訪問服薬指導)もあります。薬局にご相談ください。
対応可能な処置
長期的な医療処置の管理
栄養管理 |
|
---|---|
排泄管理 |
|
呼吸管理 |
|
がんの管理 |
|
整形外科診療 |
|
訪問診療の流れ
- 01 ご相談・新規のご依頼
- まずは電話またはFAXにてご連絡ください。
ご本人・ご家族・ケアマネジャーさん他どなたからのご連絡でもお待ちしています。TEL:078-959-7117
FAX:078-959-7515
- 02 初回ご訪問・面談
- 日程を調整し、医師や専門のスタッフがご自宅や病院・施設を訪問します。お体の状態療養についてのご要望をお伺いします。およその費用についても、この時にご説明いたします。
- 03 お申込み・契約
-
当クリニックの訪問診療について十分ご理解・ご納得いただけましたら、正式にお申込みください。
申込書はお電話でご依頼いただくか、以下からダウンロードしていただけます。
※医療保険証と介護保険証(お持ちの方のみ)が必要となります。 - 04 診療の開始・定期訪問
- 診療計画に沿って、定期的に訪問診療を開始いたします。
診療費用
訪問診療は保険診療です。
各種健康保険が適応となります。
月2回の訪問 | 1か月の医療費 |
---|---|
ご自宅訪問 | 6,000円~8,000円程度 |
各施設訪問 | 3,000円~5,000円程度 |
訪問エリア
神戸市北区、三田市、西宮市(山口町、塩瀬町など)の一部、その他のエリアについてはお問い合わせください。
