

- 2025年9月17日
めぐる季節
大阪では4月から万博がはじまり、酷暑とともに季節が過ぎ、ようやく9月。季節はめぐっているのに、まだまだ暑いです。6月にはおさるさんがぽつりと神戸電鉄を眺める場…
もっと見る


大阪では4月から万博がはじまり、酷暑とともに季節が過ぎ、ようやく9月。季節はめぐっているのに、まだまだ暑いです。6月にはおさるさんがぽつりと神戸電鉄を眺める場…


診療の中で、院長やスタッフは患者さんやそのご家族と色々なお話をすることがあります。この間、患者さんが「お相撲さんの○○○がわたしの推しなんです。。」とお話して…


2025年4月より内科医師 北村紘之先生がまちの訪問クリニックのメンバーに入りました。 金曜日の診察の担当をしていただき、内科診療の幅が広がります。 どうぞよろ…


暖かくなり春の訪れを感じます。この写真をとっているときに、ホーホケキョ♪と鶯の鳴き声が聞こえました。昨年頂いた花々は、つぼみから毎日ポン!ポン!と芽生えていき、…


2025年になりました。昨年は変化の年でした。今年も色々なことにチャレンジして行こうと思っています。「人に優しく」が院長の好きな言葉です。今後とも初心忘れず、人…


僧侶も走るというこの季節🏃医師も走ってます。 身体も心も壊しがちになりますが、皆さまどうかご自愛ください。


ACP( Advanced Care Planning)将来の変化に備えて、医療や介護について、本人を主体に家族・医療・ケアチームが話し合い、本人による意思決定…


12月に入りました。お陰様で、皆さまのご支援により走り出しております。心より感謝申し上げます。 まちのクリニック号も勤務して7カ月となり、頑張っています💦 夏を…


これは、有馬郡における病院間の交流会の様子です。スタッフさんが慣れない中、頑張って作成してくれました。感謝。これは8月の出来事でした。。。


レントゲンは、いまや自宅で撮影できる時代です!